金策 雑記

【もののふ討伐録】霰石++120はゴミじゃない!【生産で使うよ】

投稿日:

もののふ討伐録in九州でゾーンドロップする入魂石

ひと昔前までは、蛋白++120(装備に生命120を入魂する)が全盛でした(^^)/

「タンパクプラプラでたー!!( ゚Д゚)」など、喜んでいましたが、《護法具》システムが出現してから、状況は一変。

霰石++120(装備に気合120を入魂する)

《護法具》が出てからというもの、護法具・乙を装備に取り付けると、自動的に生命に300が付与されるため、装備作成時点で、240の生命を付与していても意味がない場合があるため、護法具取り付けを想定した装備作成の場合、気合に付与するという流れになっています。

つまり、、昔はゴミだった《霰石++120》がいまは主流です。

そのため、今回の九州を対象としたもののふ討伐録では、いっぱいドロップする入魂石のなかで、《霰石++120》だけは、袋を逼迫させるかもしれませんが、取っておいて、市に流してもらえると、他の入魂石より高値(1個:300貫くらい?)で取引可能ですし、生産する方も供給が増えると助かるのではないかと思います(^^)/

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-金策, 雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村