雑記

【逢魔幻影館】村に平和を

投稿日:

村に平和を

条件はトライアルダンジョンのソレと同じという形のようで、

<試練達成条件>

多貫家忍者兵を4体倒す
多貫家忍者兵を6体倒す
多貫家警護を2体倒す

<追加条件>

多貫仁衛門を倒す
多貫家出入商を倒す

という形なのですが、

おそらく、昔にもやったことはあるとは思いますが、まったくおぼえておらず、、、。

やってみた所感

雑すぎるイメージ図であれなんですが( ;∀;)

①赤色は、1周目のイメージで、ルート上の道に2名の多貫家忍者兵がいるので、倒しつつ。部屋の中にも多貫家忍者兵いたりするので、たおしつつ。

②青色は、1週目で鍵を持っていると入れる部屋があるので、各部屋に入りながら多貫家忍者兵を倒すイメージ。

③緑色は、金と銀の鍵をもっていると、マップ的には、中央付近(内側)を歩けるので、内側の部屋を開けていくと、多貫家警護が1名ずつ、計2名いるので、その2名を倒して、完了。

 

道場感状

道場感状は、

通常の試練達成のみで計100pt
追加の試練もやると計130pt

という感じでした(^^)/

そもそも、依頼札5枚で2500という桁が違うブーストがあるので、

多めに白紙の依頼札を持っている場合は、白紙の依頼札を消化する目的で、通常の達成条件やる感じなのでしょうか?

宝箱とNPCの配置に多少ランダム性があるので、達成時間にブレはありそうでした(^^)/

白紙の依頼札が貯まったら消化するというのを繰り返して、ポイントを貯めていく感じなのでしょうか?w

焦らず、地道に行きたいと思います(^^)/

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村