目次
金品奪還
<試練達成条件>
余剰な米を4個入手する
上等な反物を4個入手する
輝く小判を入手する
多貫仁衛門を倒す
NPC最低討伐回数:1回
金品奪還 マップイメージ
金品奪還 手順 イメージ
①外側の「鍵なし扉部屋」4カ所を見て回り、「黄葛篭」を開けて「金鍵」を入手。
②(金鍵入手後)「金鍵扉部屋」4カ所を回り、「黄葛篭」を開けて「銀鍵」1個、「瑠璃色の小鍵」1個、「余剰な米」4個を入手。
③内側の4部屋をすべて回り、「藍葛篭」から「上等な反物」4個を入手。
④内側の4部屋を回っている間に、「多貫仁衛門」(黄色ネーム)がいるので、併せて討伐する。
⑤「多貫仁衛門」(黄色ネーム)を討伐すると、「紅葛篭」が出現するので、開けて「白金の鍵」を入手。
⑥マップ中央に「紅葛篭」があるので、開けて「輝く小判」を入手する。
試練達成!(自動排出)
金品奪還 ポイント
圧倒的に戦闘回数が少なく、1回で済み、初日のクエストらしく、結果として、一番楽であり、周回しやすい。
鍵なし扉部屋、金鍵扉部屋の宝箱は取り忘れしないように。
外側の通路にある宝物は、格式帳が多い。(毎回格式帳しかでないイメージ)
さいごに
このクエストをやってしまうと、他のクエストが億劫になってしまうレベル。やりやすいですね(^^)/
他のクエストでも絵巻の対象もあるかなと思い、何回か確認しましたが、特になしw
トライアルダンジョンの幻影館はあるけど、逢魔幻影館はないのですね((+_+))
難易度的な話もあるので、称号対象にもならないみたいですしね!
話は少し変わりますが、昨日の「利休と唐獅子」?で入手したような気がしますが、「輝晶塊」というアイテムからは、「西施輝晶」などが析出されますね(^^)/ 間違って捨てないようにしないとですね(*ノωノ)
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村