雑記

【万能武器その弐】17thアニバーサリー東西大合戦

投稿日:

万能武器でいろいろ遊びながら試行錯誤してましたが

前回、使ってみてよかったものは、

【万能】術忍技能:「変わり身指揮」 + 侍・陰陽師

能楽家臣で獅子の謡と変わり身指揮でだいぶダメージはあがりました(^^)/

古神:神気招福+竹中半兵衛

古神:神気招福+竹中半兵衛 は、真田昌幸がいなくても、レギュラーになれる万能武器なので、非常によかったですね(^^)/

神気招福さえかけてあげれば、もはやウェイトの重さを除きもはやパパ!でしたw

コストが下がりやすい傾向にある半兵衛は、もはやレギュラーでした(^^)/

他の英傑にかけてあげても、気合の枯渇を防げているようでしたw

 

殺陣:宿命~彗星 + 英傑:謙信

【万能】殺陣:宿命~彗星 + 英傑:謙信

バレーボールのアタックのモーション共演のアレですが、謙信に白△を付けてあげると、ダメージアップがのぞめますね(^^)/

たまに行く私設の方とかや、合戦場で周囲で会話されている方がしゃべっていたの聞いため、試してみたらダメージアップしましたw

・能楽の獅子の謡+術忍の変わり身指揮+殺陣の宿命~彗星で 知人 の謙信に使ったら、全体ダメージが28000~29000くらいになりました(^^)/

・僧の初期白△、回生一心がついていると、上書きできていないようなので、謙信の回生一心ははずしておく必要がありました。

・武将戦のときに使うといいかもですね(^^)/

・才蔵にも使ってみましたが、固定ダメージ系には効果はなさそうでした( ;∀;)

・自身の知力依存により、謙信のダメージ増減はあるようでした。(宿命~彗星は知力依存で術ダメージが変わる)

 

武士:明鏡止水 + 僧兵:仁王弁慶

武士:明鏡止水 + 僧兵:仁王弁慶 は、万能武器を武士でも僧兵でもそれぞれ持っていない方で使っても効果は見込めるとは思いますが、

どうせならということで、僧で僧兵にチェンジして、普段使わない仁王弁慶を使ってみたら、楽しかったです(^^)/

今は見ない盾僧兵を彷彿をさせるものでしたよ!

僧兵の場合、初期青△、赤△が付いていて仮に割れても、1回くらい殴られてもギリギリ耐えていましたw(旗にはしない方がいいかもです(*ノωノ))

ちなみに、旗に明鏡止水というのもありっぽいですよね?w

残り日数が少ないので

残り日数が少ないので、万能武器で楽しみたいと思います(^^)/

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村