目次
忘却の魔境へP+英傑+家臣で一気に攻略
サブキャラはレベルもカンストしておらず、英傑もイベントとかでもらった鈴でしか揃っていないので、夢幻城、冥宮にも1歩は行ったことないキャラなのですが、奇跡的に竹中半兵衛と本田忠勝がいたので、あとは英傑で鉄3(津田、下津、蛍)と家臣で忘却を全部攻略してみようと思いました(^^)/
まったり「運動会得点(pt)」貯めつつ・・・。
・家臣は武士と能楽の2キャラしかいないため、必要に応じてどちらかを使う感じで進めてみました。
・お供は、全員「犬猿の仲」のため、特に出しませんでした。
忘却3F~忘却13Fまで順調
p+竹中半兵衛と本田忠勝+鉄3(津田、下津、蛍)+能楽家臣で、順調に討伐が進みました(^^)/
鉄の圧縮は強いですね(^^)/
鉄の圧縮のダメージでは津田さんが一番で出していて、18000~19000くらいです
忘れていた罠「13F堕ちた駒王丸」の長時間待機
13Fには「堕ちた駒王丸」戦では、駒王丸の初手「吸魂」で不動と不死状態になるので、17分?以上待機する羽目になるのは嫌なのですが、
竹中半兵衛の痺れ発動前に「吸魂」が来てしまうので、その前に痺れさせたいのですが、忍者ではなく、家臣にも忍者もいなく、作る気もなかったので、試しに「ダリの実」を使ってみました(^^)/
「ダリの実」で痺れた「堕ちた駒王丸」
ウェイトマイナスの武器を持っていなかったので、市でウェイトマイナスの武器を1000貫くらいで購入して臨みました(*ノωノ)
ウェイトマイナス武器ありで、「ダリの実」ではウェイト3で投げられたので、見ていると、見事に痺れてくれました(^^)/
痺れは5秒くらいで解除されましたが、駒王丸が再度行動してくる間に、戦闘不能にすることができました(^^)/
ちなみに、「ダリの実」使用時の知力・魅力は600前後でしたw
「ダリの実」については、こちらで書いたことがあります↓
貯まった「運動会得点(pt)」は?
忘却の魔境3F~16Fまででざっくり、1000ちょっと貯まった感じです。
80000ポインツとか厳しそうですね( ;∀;)
さらに、なんだか平日19時からは2日連続でサーバー接続不能とのことで、大筒を運ぶのは厳しいのかもしれません・・・(*ノωノ)
80000ポインツを一気に貰える等の補填でも良いと思いますが、その場合早めに補填をするか、方向性を発表してもらうと、無駄にポイントを貯めに行くということもせず、他の遊びがきると思います(^^)/
個人的には、本日もインはできるかわかりませんが、果たして問題なくイベントが遂行できるのでしょうか?
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村