家臣キャンペーンは終わりましたが、備忘録的に記載しておきます(^^)/
目次
家臣特別訓練券
家臣特別訓練券は、取引不可属性のアイテムとなります。家臣に対して最終的に80回の訓練をすることができる券となっており、忘却の魔境を周回することにより貯まる「思念の欠片」ポイントによって、交換可能となっています(^^)/
家臣多彩入魂石
家臣多彩入魂石は、家臣特別訓練券と同じく、「思念の欠片」ポイントで交換可能なアイテムとなっており、家臣の装備に入魂という形で付与を行えるアイテムです(^^)/こちらは取引可能属性のアイテムです。
現状、家臣には「装備下賜」による強化となるため、本来の家臣武器へ入魂するという行為は、意味をなさなくなっています。
それなら家臣特別訓練券と交換しちゃいなよ!
この家臣多彩入魂石が取引可能であるため、市で売買できます。
そのため、この家臣多彩入魂石は、「思念の欠片」ポイントへ戻すことができるので、市で購入した家臣多彩入魂石を忘却の魔境で「思念の欠片」ポイントに戻すことで、家臣特別訓練券と交換可能になります(^^)/
すべては、この「筆頭御付巫女」ちゃんがよろしくやってくれます。
特別訓練券は《思念の欠片・八》のレートだと70個と交換できます。
思念の欠片壱~八でレートが違う
前述のように《思念の欠片・八》70個で特別訓練券は交換できますが、《思念の欠片・壱》の場合650個で特別訓練券と交換できます。
・・・というように壱~八でレートが異なります。
んだば、どうすればいいの?
以下の表をご覧ください。
ランキング欄のところを見てもらうとわかりますが、高換券率(高換金率)としては、
1位 思念の欠片・八
2位 思念の欠片・壱
3位 思念の欠片・七
・・・
というようになっています。(思念の欠片・四なんて、1/2以下の換券率(換金率)になってしまうので…注意( ゚Д゚))
ということで、
手順としては、
①市で家臣多彩入魂石を購入する。
②「筆頭御付巫女」ちゃんに話しかけてメニューから「入魂材を欠片に交換」を選択する。
③「思念の欠片・八」を選択する。
④「筆頭御付巫女」ちゃんから思念の欠片・八を9個にするんだけどいい?と聞かれるので、「はい」。
(家臣多彩入魂石の必要個数を「筆頭御付巫女」ちゃんに渡して、思念の欠片・八のポイントをいっぱいにする。元がゼロポイントなら、623個の家臣多彩入魂石を渡すと、80個分の特別訓練券がもらえるポイントになる)
⑤「筆頭御付巫女」ちゃんから思念の欠片・八の配下にある「その他」から特別訓練券を選び、必要個数を入手する。
それでは、また家臣を強化するときにでもご覧ください(^^)/
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村