Twitterはやっていませんが見てます。
川又さんがここ最近、何度か、著作物、規約、コピーライトについて言及してるのが気にはなりましたが、どういうことなのでしょうか。気になる案件でもあるのでしょうか”(-“”-)”
aoinobuonさんが、私見を書いていたので、あんまんも気になることがあるのでタイトルのことを調べたいと思います。
著作物、規約、コピーライトの本筋から外れたアウトレット感が半端ないですが、、。でも、気になる!! …フォントが( ;∀;)
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
スクリーンショット(ss)
スクリーンショットをPrtscrで撮れますが、その際、ピコッと画像に一緒に映りこんでる
「©コーエーテクモゲームス All rights reserved.」の文字・・・。過去、暇なときに、どのフォントなのかな?と調べたことがあるのですが、いまいちフィットしない・・・。どのフォントつかってるのでしょうか。。
再調査
そうだよもう1度調べればいいんだよ!
( ^ω^)・・・調査しよう!
調査
Excelに入っている初期フォントで見比べる!という原始的な方法でやります・・・。
色々見比べた結果、似ているフォントを2つピカップ(Pickup)!
MS Pゴシック
フォントのサイズは、調査時は「15」で統一してます。パッと見同じっぽいのですが、©の大きさが違う!!
Microsoft JhengHei
『Microsoft JhengHei』は、文字列の長さも©の大きさも同じようには見えますが、cの右側の長さが微妙に違うようにも見えます。
結果
お分かりいただけてるかもしれませんが、結果は”わからない”ですw
過去含めて、2度、フォント探しの旅に時間を費やしましたが、3度目はないと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村