雑記

【いまさら!?】夢幻城の感想戦

投稿日:

 

『信長の野望 Online ~天楼の章~』“第六天魔王”アップグレード実装決定記念公式生放送 から、ちょうど4か月が経過したことになりますが、

夢幻城についての感想戦をしたいと思います。

夢幻城のギミックはどうだった?

夢幻城のギミックとは

魔に浸食された空間であり幾重にも続く無限の場内となっています。

1階につき、4つのフロアを制圧して上へ上へとあがっていくことになります。

夢幻城の中では、第六天魔王の力により、ダメージが大幅アップしたり、準備動作省略できたりなどのギミックがありプレイヤーキャラクターが強化されます。

一方、敵も同じギミックの影響を受けるので、「ギミックと敵との組み合わせで様々な攻略を編み出して楽しめます

(by『信長の野望 Online ~天楼の章~』“第六天魔王”アップグレード実装決定記念公式生放送)

ギミックと敵との組み合わせが関係するのが、雑魚狩りだけだったので、ギミックとの組み合わせによる攻略を編み出せる機会がそもそもほとんどなかった。ボス戦とかでも関係あったりすると、場合によっては、強い敵の時には、ギミックとの組み合わせで、色々な攻略も編み出せたのかなと思います。

 

4つのフロアを制圧しつつ上の階へあがっていく仕組み

とにもかくにも、キツかったw 敵雑魚のNPCが消滅するまで時間がかかるので、10階、20階とあがるのがなかなかきつかった。

1階につき、1フロアでもいいのでは? と今では思います(^^)/

 

初回報酬に対する参加条件

戦闘に参加できないプレイヤーキャラクターや、徒党員ではなく同じエリアにいるだけプレイヤーキャラクターも初回報酬が貰えるのはよかった。
(脱党して、プレイヤーキャラクターを同じエリアに何人もその場におけるのかと思ったら7人までだった、、。それは・・・そうですよねw制限ないなら、30人くらい入れてしまおうと思ってました(*ノωノ))

⇒どうせなら、一門ダンジョンのようにもっと多くのプレイヤーキャラクターをその場に参加させられるようにして、報酬を皆で分かち合うことができてもいいかなとも思った。

 

夢幻は無限

無限に上がることができるのは、良いと思った。報酬をその分もらえるので(^^)/(ただ、、個人的にはぜんぜん上がれませんが、夢はあるw)

 

初回報酬で好みの英傑が出なかった場合

初回報酬で、いい英傑が出なかった場合の 救済措置が欲しかった。(課金以外でも!)
(ある程度まで上がり切ってしまうと、自力で上がっていくことに無理があるので、魔石ポイント等で選べる系の英傑をラインナップに配置するとか?ポイントはもちろん激高になるのかもしれませんが・・・。)

 

英傑の登録上限・・・

【もう少し】英傑登録上限が10人だと、やはりキツイ。【上限解放して!】

もう少し人数の上限解放をしてほしい!

関連記事はコチラ。

【英傑】今が山なのか谷なのか峠なのか【登録人数の制限問題】

 

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村