信onのブログは過去に、何百サイトもあったと思いますが、昔閲覧していたブログが現在どのようになっているか、サンプル的に100サイトを抽出しました。
現在、ランキングサイトに登録されているブログというよりも、過去見たことがあるブログを中心に恣意的に選択しています。
一通り、閲覧してみました。
ざっくり選択したブログですが、100サイト中34サイトが、何かしらの理由で閲覧はできなくなっていました。
主な理由としては、ブログサービスが終了している。自らサイトを閉鎖したなどです。
昔のブログにも楽しいものであったり、とても役立つ情報を記載してくれていたものも多かったので、残念でなりません。
yutubeは、動画でいろいろな情報を視覚的にとらえることができ、感覚的に観ることができてとても便利です。
一方、ブログは、じっくり読み手のペースで内容を確認しながら、読み進められるというのがメリットではないかと思います。
例えば、手順だったりマニュアルなどは、動画だけというよりも、ブログなどの文字媒体も、合わせて利用すると理解が深まったり、不明な点が解消しやすいのではないかと思います。
なので、こういうブログサービスもある程度残ってくれると、個人的には助かるかな~と思いました(^^)/
次回は、信onのレガシーブログを1つ紹介したいと思います(^^)/
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村