金策 雑記

【御札の力】金策になるアイテムリスト

投稿日:

 

 

帰参の方ならおなじみ?トライアルダンジョンの「御札の力」

帰参の人の中では、昔ティーディー(TD:トライアルダンジョン)として、断片集めなどで通っていた方もいるのではないでしょうか?

そのTDの中でも、「御札の力」はいまでも需要があります(^^)/ 経験値やら道場勲札というポイントやらがもらえ、金策の足掛かり(後述)にもなります。

※経験値だけなら、いまとなっては「不死鳥ノック」か「旧イザDの大雷ノック」がよいかと。

【信長の野望オンライン】大雷の経験値と蒼き不死鳥の経験値

【信on】NIOUとUSAMI vs 蒼き不死鳥

新規の方でもいける「ソロ」が可能になった「御札の力」

昔は、4人以上の人(キャラ)が集まらないと出発できなかった「御札の力」ですが、規制緩和によりソロで行けるようになったので、より身近に。

はじめての方でも、なんとなくわかる「御札の力 完全マニュアル」はコチラ。

御札の力 完全マニュアル

御札の力の金策アイテムリスト

御札の力は、金策アイテムが結構出るので、誰かの募集についていってもいいでしょうし、自分(ソロ)で行ってもいいと思います(^^)/

御札の募集は、現在でも行ってくれている方がいるっぽいので、その募集に「冒険板」から乗るといいかもです。

所要時間の目安は5分~10分です。

【御札の力金策アイテム】メイン部門

力の源・六

・・・クリア報酬として、道場娘まりから48個~52個もらえます。1個平均230貫なので、合計1万貫ちょっと。

黒金剛石

・・・最近は、個人的にはN売りしてしまっていましたが、現在、1個6000貫( ゚Д゚)…結構上がってる!

多彩入魂石・弐

・・・多彩入魂石・弐は、「霰石++120」に変換して、市で売り出すと、生産する人も助かり、ほどほどのお値段で売れるので、win-winかと(^^)/ 1個300貫~。御札の力では、ソロなら10~30個弱ほど出る場合もあります(^^)/

【もののふ討伐録】霰石++120はゴミじゃない!【生産で使うよ】

西施輝晶

・・・道場勲札(ポイント交換)150ポイントと交換可能。御札の力のクリア報酬として、道場勲札が250~300ポイントもらえるので、毎回、1、2個はもらえる計算。1個2000貫~3000貫弱になるかと。

【御札の力金策アイテム】サブ部門

上級染料四種(上級赤染料・改、上級青染料・改、上級黒染料・改、上級緑染料・改)

・・・意外と売れますが、数貫程度。自分のおしゃれ用にとっておくのも吉。

青金剛石

・・・これも、個人的にはN売りしてましたが、数百貫で売れるもようです。

 

 

30分間の入場制限はありますが・・・。

30分の入場制限はありますが、お暇なときに行ってみてはいかがでしょうか(*ノωノ)

多少の金策、キャラ強化に役立てられればと思います(^^)/

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-金策, 雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村