武功(ポイント)
初回ボス討伐報酬として、徒党内で、既に討伐済みの人と新たに討伐した人がいた場合、既に討伐済みの人が入手できるポイント(お手伝いのお駄賃?的な扱いでしたが)でしたが、今も変わらず、このケースでも入手はできますが、この入手方法だけだと、ハードルが高いため、現在では各種ポイント交換所で武功がゲットできますね(^^)/
紋所の価値を上げる場合に、この武功が必要ですが、紋所の価値が上がり切ったら、使いどころが限られますが、、、。
そんな時に「冒険翁」覗いてみると、掘り出しものというかお気に入りのナニかがあるかもしれませんw
「冒険翁」は、堺の両替所から南蛮街へ行く途中にひっそりと佇んでいます。
冒険翁の礼物
立物、家具、便箋が武功と交換できます(^^)/
お気に入りの立物があったら、付けてみてはいかがでしょうか(*ノωノ)
名前 | 必要量(武功) |
赤熱後光 | 500 |
赤熱光明 | 500 |
戦鬼の残心 | 1000 |
護法の撃剣 | 1000 |
カウンター | 800 |
筒型異国風太鼓 | 200 |
小さな異国風太鼓 | 200 |
異国風二連太鼓 | 400 |
南蛮美人画 | 500 |
南蛮武士の盾 | 500 |
王将駒 | 1000 |
拝領軍配 | 300 |
扁額・天下無双 | 1000 |
戦斧便箋 | 3 |
細剣便箋 | 5 |
読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。
にほんブログ村