雑記

立物探訪!(この復刻版ほしいな)

投稿日:

最近は、立物や旗指物におしゃれなものが出てきていますが、過去にも、ちょこちょこイベント限定の立物がありました。

そんななか、立物で欲しいものがあり、今回はそれをまとめてみました。

それは、

《大脇立立物》です

武門の誉

金色系の立物ですが、武功で交換できます(^^)/

武功は余剰傾向にあると思いますので、おひとついかがですか?w『戦好きな大工』(山賊町、海賊町、堺)にて武功1000と交換できます。

※他に武功交換は、堺の『冒険翁』というおじいさんNPCが南蛮街に行く途中に、ひっそり建物の下で雨宿りしていますので、話しかけてあげてください。他の立物もあります。

銀覆大脇立立物

銀と言いながら、実際には黒っぽくも見えるので、黒で統一して、何かいい立物ないかな?とお探しの方。おひとついかがですか?w

井伊大脇立立物

赤い大脇立立物です。これは、赤なのでなかなか映えますw

天衝脇立・蒼天、天衝脇立・翠緑

ここからが、レアアイテムとなります。。青と緑の大脇立立物です。これは、2017年イベント 女城主・直虎からの試練ポイント50000と交換で入手できたものです。友人がこれを取るために必死になっていたのをわき目に、自分はまったくとりませんでした。。。

そのイベント以降、このアイテムは入手できないので、レアアイテムです>< 復刻版としてまたお目にかかれればいいなぁと思います。

途中、あんまんに角が生えた、レンジャーが出てきていますが、気にしないでください。。

紋所以外で武功の有効な使い方ができると良いと思います。夢幻城や、秀吉戦記をこなしていて、少し疲れたなという方は、たまにはリフレッシュして普段いかない、中立都市へ行ってみてはいかがでしょうか?(山賊町、海賊町、堺)

それでは(^^)/

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村