雑記

週間ルーティーン

投稿日:

もののふ討伐録・東西戦・後夜祭が終わり

もののふ討伐録、東西戦、後夜祭と、ずっと狩りだったような気がします(^^)/

現在、だいぶ気が抜けて、インできない、インしない日も増えておりますが、皆さまにおかれましてはいかがでしょうか?

昔は、東西戦の報酬について、過去の見た目装備も入手できるので、ポイントを貯め、色々と目移りしながらもらったりしてましたが、年月を重ねていくと、目移りもしなくなってしまいますね( ;∀;)

福袋などの時もそうですけど、個人的には見た目装備に新しいものが出ると、テンションが少し上がります(^^)/

と・・・。話がそれてしまうので、本題の件に・・・。

 

週間ルーティーン

日々インしなくても、週間で考えると、やっておいた方がいいかなと思うものは、最低限やっています(^^)/

個人的に整理する意味でも、挙げていきます(/・ω・)/

《開運之抽選帳・丑》を開ける

➡もう、唐物なんか、、はいからなんか、まったく当たらないので、『カジノコインがあたればいいやっ』的なものです。

個人の感想であり効果・効能・提供確率にナンクセを付けているものではありません。)

(って、提供確率で、最近何かのスマホゲーで、景品表示法絡みで消費者庁コラボしている案件がニュースになっていましたね(^^;))

 

「零力」で《夢幻の功績帳・四》

➡英傑の信頼度5000ゲット。個人的には結構、忘れがち。。

 

安土城と武装本能寺で鬼神石を取る

➡倉庫で合成待ちの石が、多すぎて、イケないです・・・( ;∀;)

 

中尊寺で装飾石を1種類ずつ取る

➡装備を新調した場合に備えて、つかう予定のない色の石も取ってみたりしてますが、新装備もないので、新調できませんw

《四つ葉の刺繍糸》も取り行かないとッ!と思っても、陸奥に向かう気持ちが沸き上がらないのはなぜでしょうか( ;∀;)

キモチが完全に停滞気味ですね((+_+))

 

夢幻城・夢幻冥宮を登る

➡登って、10個貯めてガチャしては、心が折れるというのを繰り返して、疎遠気味に・・・( ;∀;)

【ガチャ気分が味わえる!?】道場感状の商品交換で、飛龍の××を交換

➡今さらですが・・・、最近気づいた、ガチャ気分が味わるものとして、

逢魔依頼の道場感状の交換壱にある「飛龍の具足鎧生地」を2個交換して、いい3点付与だったら、護法具とかも奮発して家臣に下賜しなおそうかなと思っていますw(個人的には、コレが最近は一番アツいかもしれませんw)

これって、何かのアイテムで、付与移動とかできたりしないですよね?(@Д@)

 

そういえば・・・

さすがに、幽霊船の黄金七の魔導龍をやりに行くルーティーンは、だいぶ御無沙汰になっていますね(´_ゝ`)

人数制限があって、気軽に行けないというのもありますが( ;∀;)

 

他にも忘れているルーティーンはある!?

他にもやることはいっぱいあるとは思いますが、停滞気味の時は、こんなものですよねw

集印帳だけ取りに来る人も結構いますしね(^^)/

ということで、「思い立ったとき、そしてやりたくなった時にやればいいさ!」と思うことにしますw

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、クリックをお願いいたします。
励みになります(^^)/。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

-雑記

スポンサーリンク
信長の野望オンラインを時に情熱的に、時に脱力しながら、遊ぶブログです(*’▽’)
<規約>

①『信長の野望Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
②このホームページに掲載している『信長の野望Online』の画像は『信長の野望Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村